わたしのひきだし

『サウンド・オブ・ミュージック』

長女は合唱部。 今年度の定期演奏会の演目は 『サウンド・オブ・ミュージック』です。 今年も本番前にDVDを観ました。   この映画、心温まるいい内容なのですが 驚きなのは、実話なんですって!   ♪シ…

続きを読む

北海道旅行の思い出

幼児(2歳)と乳児(4ヶ月)の 子連れ旅行はけっこう大変でした。 わたしはずっと次女を抱っこしていたし 夫は慣れないレンタカーと雪道の運転で 体力と神経を使いました。   だけど 自分たちで決めたことなので承知…

続きを読む

1ミリの幸せ

食事はよく噛んで ゆっくり食べるように 気をつけています。     さて、今日は 長女の学年末テスト2日め。 昨夜遅くまでテスト勉強をがんばっていた (かは知らんけど) のか朝起きてこない。 &nbs…

続きを読む

特別支援学級でのPTA活動

さて、先日、来月卒業する 3年生のお別れ会がありました。 特別支援学級の毎年の恒例行事です。 特別支援教育部のPTA役員の 母たちが企画して進行しました。   最初はゲーム。 ジェスチャーゲームに伝言ゲーム あ…

続きを読む

ジャベール警部の心の闇

号泣『レ・ミゼラブル』の続きです。   つぶやき的に、DVDの感想を書きます。   ストーリーに少し触れるので 知りたくない人は読みとばしてくださいね。   たった1本のパンを盗んだことから…

続きを読む