身の危険や恐怖を感じた時に 大声で助けを求めたり、走って逃げたり とっさの時に、できますか? そうすればいいと知っていても みんながみんな、すぐに できるわけじゃないと思うんです。 普段からト…
続きを読む類は友を呼ぶってホントだな
先日 高2長女の高校の友達5人が 我が家に遊びに来た。 高校生は、勉強に部活に忙しいから みんなの予定を合わせるのが難しく 1ヶ月前からの企画がやっと実現した。 わたしが帰宅してリビングに入る…
続きを読む「座敷婆のひきだし」を作りました!
皆さま、いつもブログをお読みいただき ありがとうございます。 投稿記事をカテゴリー分けする ひきだしを増やしたお知らせです。 「座敷婆のひきだし」を作りました。 座敷婆とは、わたしの実母のことです。 実母にまつわる話を書…
続きを読む小豆バーが食べたくなる季節
毎年、8月が終わりに近づくと Iさんを思い出す。 この人がいなかったら、わたし どうなっていたのだろう。 わたしたち母娘に 積極的に関わってくれた人。 具体的な行動で わたしを助けてくれた恩人。 母にとっても 同居してか…
続きを読む雨の中のわたし
描画療法で、雨中人物画を描きました。 自分の精神的変化を感じる絵です。 わたしの雨よけの道具は お気に入りの雨傘と、 お気に入りのレインブーツ。 お気に入りのモノを持つことは 精神的安定にもつ…
続きを読む