ブログをゆるーくでも続けてきたことや 書くことで得られたものは大きいなあ。。。 明日5月19日は、ブログ7周年記念日!!! ブログを始めて7年たちますーーー👏👏👏 今年の2月から、母娘関係について書いてきた 「座敷婆のひ…
続きを読むわたしのひきだし
心身の疲れや傷に気づいて癒すのが先
わたしのインナーチャイルドを癒した。 YouTubeの名言読み上げ動画が こどもの頃のわたしを救いあげてくれた。 自分を受け容れ始めたわたしは 母が亡くなって葬儀や喪の作業をとおして 周りの人と違う感情を持っている自分を…
続きを読む冷蔵庫にも意識がある
20年使ってきた冷蔵庫が、突然壊れた。 新旧冷蔵庫の入れ替わりのドラマチックさに 物にも意識がある!と思ったエピソード。 日曜日、冷凍室が壊れた。 冷凍のブルーベリーを食べようとした 長女が気づいた。氷も溶け出していた。…
続きを読む長女が成人式を迎えました
成人式の振袖の着付けは、わたしがしました。 振袖と帯は、手持ちのものから選んで 帯締め、草履バッグ、髪飾りやネイルなどの小物は 長女がネットで探して購入しました。 長女のセンスで素敵な晴れ着に仕上がりました。 振袖に長襦…
続きを読むただ存在を感じてほしい
2023年を振り返っていた12月に ちょっと壮大なことを思ってました。 この世のすべてのものは 存在を認めてほしがっているって。 ダメなヒトもイケてるヒトも 目に見えるモノも、目に見えないモノも ポジティブなコトもネガテ…
続きを読む