わたしのひきだし

『おかんメール』は心に効く置き薬

次女にせがまれブックオフに行きました。 わたしも立ち読みしようと本棚に目をやると ある本が目に入りました。   『おかんメール』の本です。   以前、新聞の記事下広告に 載っていた宣伝文を読んで 笑い…

続きを読む

4月始まりの新しいスケジュール帳

昨日からスケジュール帳が 新しくなりました。 娘たちが小・中学生なので 年間予定等が把握しやすい 4月始まりのものを使っています。   2018年度はほぼ日手帳を使います。 ほぼ日手帳カズン(A5)サイズ です…

続きを読む

学校から持ち帰るプリントの整理方法

昨日のブログで 学校のプリントのことをちょっと書いたら ふと、他の人はどうしてるかなあ、と思ったので 学校のプリントのわたしの整理方法をご紹介します。   こどもが学校などから持ち帰るプリントって 全部保管して…

続きを読む

スケジュール管理のお薦めアプリ

いいお天気ですね。 桜も咲いてきました。   今年の2月から 家族4人のスケジュール管理を アプリですることにしました。   それまでは 家族4人の予定を 4色ボールペンで色分けして わたしのスケジュ…

続きを読む

『私のお気に入り』

『私のお気に入り(My Favorite Things)』は 映画『サウンド・オブ・ミュージック』の 中で歌われる歌です。   長女の歌いたかった お気に入りの歌でもあります。 定期演奏会で娘が歌っている姿を見…

続きを読む