今年手放した「想い」のもうひとつは 会えないままになっている人への想いです。 会うための予定を調整することを後回しにしたり 長らく会っていないので勇気が出なかったり 気になっているけれど、そのままにしてきました。 でも、…
続きを読むわたしのひきだし
2017年を振り返る⑥ 〜安心できる場所への想い〜
今年手放したもの、それは「想い」です。 ひとつは、前の職場(幼児教室)への想い。 「また戻ってきてくださいね」 と言ってくださり制服も教室の鍵も返さないまま 5年前、一旦仕事を離れました。 母はサービス付き高齢者向け住宅…
続きを読む2017年を振り返る⑤ 〜心が求める出会い〜
傾聴をやるという大筋は外れてなかったから 自分では気づけなかったんでしょうね。 「これならわたしにもできるかも」という言葉が 「これやりたい!」というワクワクする気持ちに ロックをかけていたことに驚きでした。 自分の使う…
続きを読む2017年を振り返る④ 〜飛び石を渡る〜
自分のやりたい気持ちに素直になったら 不思議なことが起こり始めました。 ハイスピードで物事が進み始めたのです。 しかも絶妙なタイミングで。 長野ゆか先生のコンサル後、さっそく 傾聴サービスの会社をPCで検索してみました。…
続きを読む2017年を振り返る③ 〜やりたい気持ちに素直に〜
わたしに何ができる?か、具体的に働くことを 考え始めたのに、動きが止まってしまいました。 そこでわたしが頼りにしたのが、長野ゆか先生です。 ビジネスメールや整理収納・片付けセミナー講師を されています。 長野先生は、受講…
続きを読む