傾聴のロールプレイでクライアント役

今月16日、傾聴のロールプレイに
クライアント役で参加しました。

わたしが半年ほど抱えていたしんどさについて
傾聴者役に聴いてもらいました。

ロールプレイ当日には
しんどさを感じる原因はなくなっていたのですが
残ってた燃えカスみたいなモヤモヤを解消したくて。

30分ほど聴いてもらったらすっきりしました。
そのあと、じわじわ気づきが浮かび上がってきました。

わたしがしんどさを感じるのは
「自分の苦手なことだから」と思っていたのですが
それだけではないのだと思い至りました。

自分の価値観を守れなくて、ブレる自分がいるから
自分で自分をしんどくさせていたんです。

ロールプレイをしてから今日までに
再度、しんどさの原因を確認して納得しました。

わたしが半年ほど抱えていたしんどさについては
ロールプレイで傾聴者役に聴いてもらって、また
職場で同僚と深い話ができ、2人に話をしました。

合計2回、話を聞いてもらい半年間のモヤモヤ消失。
しんどさを抱えていた期間が長いほど、比例して
話す時間も必要になってくるのかもしれないね。

だから、取るに足りないと思うことほど早いうちに
些細なことこそ、抱え込んでややこしくする前に
誰かに話して解消した方がいいと思いました。

FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
Xエックス★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪

fb-share-icon0

コメントを残す

*