わたしは
けっこう細かい作業が必要な
キャラ弁作りが性に合いません。
娘たちに
「作って、作って〜♪」と
せがまれてきました、特に就学前。
保育園でお友達の可愛いお弁当を見て
無邪気に要求してくるのです(笑)。
だけど、わたしは
(キャラ弁作りに限らず)
期待されると、ことのほかしんどくて
頑張れないのです。
「ママはこういうの苦手やから」と
かわしてきました。
こういうのとは
細かい作業であることと
作ることを期待されることです。
娘たちは
そんな母を受け入れ
無理難題は言わなくなりました。
そうすると
ちょっと気持ちに余裕ができるのか
たまには
娘たちを驚かせて喜ばせたいと思って
作りたくなるのです。
あまのじゃくだと言われても
自分が作りたい時に作るし
やりたかったらやるのです。
自分の中から気持ちが湧いてこないと
やる気スイッチが入らないみたい。
そんなわたしが作った数少ないキャラ弁が
2016年度作・まっくろくろすけのお弁当。
↓
見るからに作るのが簡単なので選んだのですが
娘たち、エラく喜んでくれた。
普段与えてないのでね(笑)。
かたや
小3の3学期から料理を始めた次女が
小5の運動会に自分で作ったお弁当が
2017年度作・まっくろくろすけのお弁当。
↓
ママのキャラ弁が嬉しかったから
同じものを作ったとのことですが
ずいぶん挑戦的、上等やないか!
。。。。ああ、負けた。。。。
しかも
「ママ、まっくろくろすけ3個は量が多かった」
と言われる始末。
弁当箱の隙間をおにぎりで埋めたことも
バレていた(汗)。
でも、そんなんもこんなんも
自分発の行動で得た結果は
全部自分のモノ。
どんな結果でもヨシ!なのです。
−40Dー51−52−
★FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
★ツイッター★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪