トラブルのはじまりはモノ

現在の家に住んでから
今年の8月で丸11年が経ちました。

お盆休みの一番暑い時期の引っ越しでした。
わたしは11月に第2子の出産を控えていました。

引っ越しの時、最初に起こったトラブルは
モノが多かったことです。

母の部屋は、押入れ一間付きの6畳の和室。
家を買う前に内覧にも連れて行っています。

6畳の部屋に収まる量になるように
モノを減らすよう、母に頼んでいました。

とはいうものの、母が持って来てくれる
大型家具は有り難かった。

わたしたち夫婦の主な家財道具は
ホームセンターで買った収納ボックス。

家具らしい家具を持っていなかったので
体裁が整いました。

ダイニングテーブルセットや食器棚に
リビングチェストなど、事前にサイズを
測って、置く場所を決めておきました。

意外にモノが多かったのは
生活用品、台所用品の小物類です。

母は一人暮らしだったのに
たくさん食器を持っていました。

わたしが実家暮らしだった時から
使ったことがないような食器類。

わたしたちの食器と合わせたら
食器棚に入りません。

「いっつも、おんなじお皿しか使ってなかったやん!」
心で叫んだら、わたし、口にしてしまいました。
「こんなん、要らんよ、捨てて!!」

鬼の形相で睨み返す、母。
険悪な雰囲気に
引越し業者が固まっていました。

整理収納アドバイザーの勉強をする前の
話なので、禁句発言、お許しください。


わたしが整理収納アドバイザー2級認定講座を
受講した認定講師の長野ゆか先生の記事です。
http://cataso.jp/idea/3498/

片付け作業中に気を付けたいのは
「捨てろ」というワード。
または、これに近い類の言葉は禁句です。
例えば
「もう、ゴミばっかりため込んで」
「要らないものばっかり置いているから、
家が片づかないんでしょ」
という言葉たちです。


しかし、当時のわたしは
母の気持ちを汲んであげられる
自分ではありませんでした。

「ここは、わたしの領域。
結婚して家庭を持ったわたしの価値観で
暮らし方を決めるんだ」
そんな気持ちだったと思います。

結局、その食器、どうしたっけかな?

しかし、まあ、こんなトラブルは
序の口でしたな。

FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
Xエックス★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪

fb-share-icon0

コメントを残す

*