目覚めがよくなる! 早朝からテンションが上がる! 誰でも出来る! 簡単な方法を実行しています。 売値がフィーバーして、今年2月に 実家が売れた後に思いついたんだー。 わたしは、だいたい朝6時に…
続きを読むわたしの使っている日記アプリ
タイムツリー以外のお気に入りアプリ 100年日記を紹介します。 100年日記は、カレンダー機能もあり 10年日記としても使えます。 わたしは、10年日記を工夫して 未来日記として使っています。…
続きを読む祝ブログ3周年!!
いつも『わたしにあるもんで。』を お読みいただきありがとうございます。 ブログを始めて丸3年がたちました。 3年の間に、生活も変わりました。 2017年5月時点では こどもは、小学生と中学生で…
続きを読むスケジュールアプリのタイムツリーを活用
今年度の4月から 紙の手帳をやめることにしました。 でも、メモ帳は使うから 薄いノートに変えたので かばんが軽くなって 気持ちも軽くなりました♪ すでに活用中のメモアプリなどに 紙の手帳の役割を担わせることを 思いついた…
続きを読むLGBTについて学ぶ
LGBTの基礎知識について学んだ時のメモ。 Ally(アライ)とはLGBTの理解者、支援者。 アライとして始められること ?まずは知る 多様な性とLGBTについて …
続きを読む