気持ちのいいお金の使い方

長女が赤ちゃんの頃 急に、夫が働きながら学校に行くことになり その学費を、夫のおじいちゃんに借りました。 おじいちゃんは、孫からの借金の申し入れに 快く応じてくれました。 わたしは少しずつお金を貯めては おじいちゃんの用…

続きを読む

おじいちゃん伝説

夫の実家に行くと 一家の語り草になっている 亡くなった祖父のエピソードが 娘である義母から語られます。 そのひとつ、海外編。 40年くらい前でしょうか。 ヨーロッパに海外赴任した 娘家族を訪ねるために 飛行機に乗った お…

続きを読む

生き金を使う

夫の祖父が 93歳で亡くなるまで 毎年お盆の時期は おじいちゃんの家に 娘や息子の家族が集まる 恒例行事がありました。 みんなで夕飯を食べ終えたら 夏祭りに出掛けます。 おじいちゃんはいつも ひ孫であるわたしの娘たちに …

続きを読む

フェイスブックページ始めました!

ブログ開設から1年たち新しいことに挑戦です。 『わたしにあるもんで。』の ブログ記事を投稿するところから ぼちぼち、ゆるゆる、慣らしていきます。 よかったら覗いてみてください。 2020年6月に フェイスブックページのU…

続きを読む

元祖割れせんの謎

お土産に買ってきた割れせん。 袋の文字が家族で話題に。 注目!! ↓ 元祖割れせんは 手間をかけて「割」っているのか? という謎が浮上。 「割」った、のか? 「創」った、のか? 袋の字、どっちなのか判別できない。 しかー…

続きを読む