昨年の3月、なごり惜しい思い出の品の手放し方で 思い出深いレポート集とアルバムを処分しました。 今月は、高校時代の手紙を手放す決意をしました。 捨てる前にちょっと、青春の感傷に浸らせてね。 わ…
続きを読むわたしのひきだし
祝ブログ6周年!!
ブログを始めて、今日で丸6年!! この6年間にはいろんな変化がありました。 ブログ開設から過去の周年記事まとめとして 1記事作りました。 夫婦で在宅で過ごす生活をしているなんて 6年前には想像もしていなかったなあ。 外的…
続きを読む出世を捨てられへんかったんやし、仕方ないやん
「わたしって、ちょっと人と違う」ことに 気づいた高校時代のエピソードです。 たぶん高3の、現国の授業でのことでした。 教科書に、森鴎外の『舞姫』という小説が 載っていました。 現代語訳 舞姫 (ちくま文庫)…
続きを読む遠く離れた誰かともつながれる気がして
去年の12月頃から カメラで撮りたいものが変わってきました。 自分の意識が、花や緑よりも 空に向くようになったんですよね。 空はつながっているから、同じ空を見上げると 遠く離れた誰かともつなが…
続きを読む2023年を迎えて
新年、あけましておめでとうございます! 皆さんは、どんな年末年始を過ごされたでしょうか。 我が家は、迎春ムード、皆無でした。 長女は、年末年始は仕事で忙しく 次女は、年末、熱を出して寝込み 夫は、メルカリの出品作業や交渉…
続きを読む