6月はあんまりブログが書けなかったのですが
新しいコト、ヒト、バ、と出会いました。
新しい世界観をインストールした5月を経て
世界観が切り替わる時期だったようです。
そして、わたしらしい人生を表す
キーワードを増やしました。
「行き当たりばったり」です(笑)。
「行き当たりばったり」で生きることを
自分に許しました。
自覚はあったんですが、これまでは
自分の「行き当たりばったり」ぶりを
自虐的な笑いにしてきました。
無計画な「行き当たりばったり」は
アカンと思ってきたからです。
不安の解消や失敗を防ぐために
仕事ではとくに、出来得る限り事前準備を
することが多いわたしです。
入念に準備していると
「準備し(過ぎ)ない方がいいんじゃないの?」
って、同僚に言われました。
完璧に準備することに囚われてしまうと
自分にしか意識がいかなくなって独りよがりに
なって、空回りしてしまうのかも(^_^;)。
だから、「行き当たりばったり」を
「直感的で、流れに乗る勇気がある」
と、捉え直しました。
過去の、人生の岐路に立った時の決断や
自分が思いがけず良い結果を得られた時などは
まさに、向こうから来た流れに乗った感じ。
「自分の感覚をもっと信じよう」と思いました。
流れに乗る感覚や直感を研ぎ澄ますための
時間を大切にしていこうと思います。
★FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
★Xエックス★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪