お気に入りの雨傘

雨傘って、長いこと買ってなかったんです。
 
普段、車に乗ることが多かったし
傘を差す時間って少なかったんですね。
 
だから
こどもの使い古しのボロ傘を使ったり
スーパーの買い物のついでに
ホームセンターやドラックストアで
売ってある傘を買ったりしてた。
 
いつも間に合わせに使っているから
傘を忘れても気づかず、気づいても
「どうせ、捨ててもいい傘だから」
で済ませてた。
 
ある時
捨ててもいい傘を使い続けてるわたしって
あんまりじゃないの?って思い始めて
今までよりお金をかけて
わたしが欲しい傘を買おうと思いました。
 
そして、買ったのが
現在使っているお気に入りの雨傘です。
 
この傘を選んだのは
あるもんで。精神が刺激されたから。
 
傘を置いていたお店で
 
不良品でもないのに棄てられる
端切れの傘用生地を生かすために
パッチワークのようにデザインされた
オリジナルな1点もの
 
と、この傘が生まれた背景を聞いたのです。
 
そして、この傘もハンドルが木製。
気がつくといつも
なでなで、すりすりしています。
 
憂鬱になりがちな雨の日の
気分をあげてくれる相棒です。
 
なのに
先日、長女にこの傘を貸したら
電車に忘れやがった。
 
でも、必ず見つかるって信じてたんだ。
 
長女も駅に問い合わせてくれて
遠くまで受け取りに行ってくれて
無事、帰ってきました。
 
おかえりー。
 
​−54−
★FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
★ツイッター★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪

fb-share-icon0

コメントを残す

*