華やかさへの憧れ

わたし、「バンケットコンパニオン」の
アルバイトをしていたことがあります。
パーティーや宴会での接遇サービスです。

現在は、日本バンケット事業協同組合が
商標登録した「レセプタント®」と呼びます。

「コンパニオン」という呼称が
風俗営業サービス業者にも使用され始め
業界の社会的信用と仕事への誇りを守るため
変更されたとのこと。

わたしも誤解のないように
「レセプタント®」と表現させて頂きます。

当時わたしは、32歳。
そんな、ええ年のレセプタントは
まず、おりまへん。

学生が中心で、当日仕事をするメンバーを
仕切るチーフという役割も、ベテランの
しっかりした大学生がやってましたね。

仕事はヘアメイクから始まります。
髪をおだんごにまとめ
バッチリ化粧しないといけません。

普段、化粧っ気のないわたしは
準備段階からドギマギです。

なのに、なぜ
このアルバイトを選んだのかというと

仕事は夜だしー
都合のいい時に行けばいいしー
他のバイトと兼業できるしー
着付けが出来ると手当がつくしー
マナーの勉強になるしー

と、いろいろ理由をあげていましたが
華やかな仕事に憧れてたんでしょーねー。

そつなくお客様と会話を楽しみ
さりげなくお酒や料理を勧める
気が利く、立ち居振る舞いの美しい女性。

そんな「エレガントな女性になりたーい!」
と思ってたんだろーなー。

でも
「わたしにはこんな仕事、向いてない・・・」
と、思い知る事件が起こりました。

華やかさへの憧れは、永遠に!へ続きます。

FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
Xエックス★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪

fb-share-icon0

コメントを残す

*