5年ぶりのフリマ

初めてのフリマ出店は
長女が小2、次女が年中の夏でした。
不要品とチューペットを売りました。

お店屋さんごっごみたいで楽しくて
「またやろうね」と言っていました。

2回目のフリマ出店が、今年の2月。
5年ぶりで、娘たちは中1と小4。

自分たちで不要品を出したり
簡単な小物を手作りして
出品物を用意してくれました。

「たくさん売れたらおこづかいちょうだい!」
2人が目をキラキラさせて言いました。

現実は
売上2670円−出店料2000円−材料費500円
=純利益170円

赤字にはなりませんでしたが
日当は出ませんでした。

あ、その日、会場でお昼ごはんを買ったので
赤字ですわ(^_^;)。

フリマ必勝法のテレビ番組を見て予習して
オモチャのつかみ取りコーナーを作ったり
陳列も工夫して売り込みも頑張ったのに。

うーん、残念。
テンションさがったよー。
リベンジしたいなー。

FBページ★には
ブログの過去記事と、花や緑などの写真・動画を投稿しています。
Xエックス★では
日常のつぶやきと、ブログとFBページ更新のお知らせをしています。
フォローしてね (^^♪

fb-share-icon0

コメントを残す

*