今年、驚いたことのひとつ。
Xで投稿したポストに批判的なコメントがつきました。
わたしのブログに関してでしたが、初めてのことで
あれがいわゆる「アンチコメント」っていうヤツ?
ブログやSNSを始めた頃の自分なら
もっと凹んだり、影響を受けていたと思いますが
このわたしにしては引きずることもなくて。
ネガティブなことへの反応が変化してきたようで
自分の変化を感じる出来事でした。
違う角度からですが、興味関心を持つものや
視聴するものにも、自分の変化を感じています。
懐かしのテレビドラマ『東京ラブストーリー』を
8年前にYouTubeで観た時には、放映当時の感情が
蘇ってきて没入できたけど、今はもう無理。
何とも切ない後味が残るドラマや映画とか
安心して観られない悲劇なんて観たくなーい。
人が死んだり血が出るようなグロいのはもちろん✕。
人の心の闇とか心理描写がリアルでエグい作品とか
感情が激しくアップダウンする物語が観られない。
深いテーマの、涙なしには観れない感動ものが好き
なんですが、刺激が強過ぎるとしんどくなります。
そうなるとね、アニメがいいんだな。
それと、舐め尽くした辛酸を克服して幸せや成功を
手にする良い結果がすべてのストーリーじゃなくて
困難や災難だと思われる出来事やプロセスそのものに
価値や幸せを感じさせてくれるストーリーがいい。
人生、何が起こってもすべてポジティブで
何があっても大丈夫。
そんなメッセージを受け取りたいし
わたしもそんなメッセージを送りたい。
★FBページ★と★Xエックス★もやってます。
フォローしてね (^^ ♪