わたしのひきだし

「聞こえ方」は人によって違う

他の人は 両耳から違う音が入ってきても ふつーに苦もなく 聞き分けることができるのだと ずっと思ってました。   だけど、ジブンハデキナイ。   自己否定感しかなかったので デキナイジブンしか見てなか…

続きを読む

50代で自覚した聴覚過敏

再就職してちょうど1年たつのですが 勤めだした頃に気づいたことがあります。   「わたし、聴覚過敏かも」   職場は出入りする人も少なく 静かな環境です。 騒々しい音やせわしさに ストレスを感じてしま…

続きを読む

あるもんで ✕ 行き当たりばったり

6月はあんまりブログが書けなかったのですが 5月の新しい世界観をインストールを経て 世界観が切り替わる時期だったようです。 新しいコト、ヒト、バと出会いました。 そして わたしらしい人生を表すキーワードを増やしました。 …

続きを読む

問題点と恐怖を混同しない

初めて不安などの不安感に苛まれた5月 未来食堂の小林せかいさんという方を 新聞で知りました。   「ただめし」 「まかない」 「あつらえ」 「さしいれ」 など、今までにない仕組みで営業する 定食屋の店主さん。 …

続きを読む