今日は、長女の学年末テスト2日め。 昨夜遅くまでテスト勉強をがんばっていた のか(知らんけど)朝起きてこない。 そろそろ起きないと遅刻しそうな時間になった ので、少し前倒し(笑)で1階から声を張り上げた。 「もうテスト始…
続きを読むわたしのひきだし
特別支援学級でのPTA活動
さて、先日、来月中学を卒業する 3年生のお別れ会がありました。 特別支援学級の恒例行事です。 特別支援教育部のPTA役員の母たちが 企画して進行しました。 最初はゲーム。 ジェスチャーゲームに伝言ゲーム あっち向いてホイ…
続きを読むジャベール警部の心の闇
号泣『レ・ミゼラブル』の続きです。 家で観たDVDの感想を書きます。 ストーリーに少し触れるので 知りたくない人は読みとばしてくださいね。 たった1本のパンを盗んだことから 極悪人にされたジャン・バルジャン。 なぜそこま…
続きを読む号泣『レ・ミゼラブル』
長女は合唱部。 3月の定期演奏会の練習が始まりました。 昨年は『レ・ミゼラブル』の ミュージカルでした。 長女が観たいというので 映画『レ・ミゼラブル』を家で観ました。 つぶやき的に、DVDの感想を書きます。 ストーリー…
続きを読むわたしをディスった伯母の現在
施設に入った伯母に、昨年会いに行きました。 卵とたどん(炭団)の記事に出てくる 赤ちゃんのわたしをディスった伯母です。 母の姉で、昭和7年生まれの86歳の伯母は 6人兄弟の上から3番目、中学卒業後すぐ 社会に出ました。 …
続きを読む