さて、12月になりましたね。 毎年恒例の1年の振り返りですが 今年は早目に始めることにします。 今年のブログ記事は、ほとんど 過去のことについて書いていたから 今年、自分にどんな変化があったか 時間を取って振り返ることに…
続きを読むわたしのひきだし
決まりやしきたりは意味がなくなる時がくる
母のお葬式の記事を書いていて思い出した お葬式にまつわる話。 わたしが高校生の時に祖母が亡くなった。 母のお母さん。 祖母のお葬式に参列したわたしは 決まりとかしきたりって意味がなくなる時が くるのだと思った。 母の実家…
続きを読む生きている人の写真を棺に入れたらどうなる?
母が亡くなった5年後 2018年に亡くなった伯母のお葬式でのことを 思い出した。 伯母というのは母の次姉で わたしをディスった伯母の現在と 人生の最期を輝かせるの記事に出てくる伯母。 わたしは最期のお別れの時に、伯母の棺…
続きを読む思い出の手紙を手放すことにした理由<3>
40年間大切にしてきた 先輩後輩からもらった手紙を手放すことにした理由の ひとつは 『ハイキュー‼』があればいい、そんな気持ちになったから。 バレーボール漫画『ハイキュー‼』 は青春そのもの。 わたしが高校3年間のバレー…
続きを読む高校3年間のバレー部生活で得たもの<2>
アニメ『ハイキュー‼』でよみがえった思い出は わたしがバレーにハマった瞬間でした。 ところが社会人になって、他のスポーツもやってみて 自分が競技スポーツには向いていないことに気づいて さほど、バ…
続きを読む